Webでゴールを決めさせる為に重要な事は

今朝見た方もいらっしゃるでしょうか?

私は、早起きしてみてしまいました。
 

W杯の開幕戦
ブラジル×クロアチア

ブラジルのエース
ネイマールがしっかりと
決めてくれましたね!

母国ブラジルでの開催で
重圧の中、しっかりと
ゴールという結果を残す

素晴らしい活躍でした!
本当にすばらしー

そうです。
Webサイトでも同じように
しっかりとゴールという
結果を残さないといけません。

 
 
Webの制作をする際に
まずは目的・ゴールを決める事が重要ですが、

そのゴールを決めても
しっかりとそれにつながるための
サイト出なくではいけません。

ゴールに導くための
「行動の指示」が重要です。

そうです。CTAですね
コールトゥーアクションです
(Call To Action)

ユーザに
「次に○○して下さいね!」
っという具体的にな指示です。

Webサイトで
お問い合わせして欲しければ、
「お問い合わせはこちら」
のボタンを適切に配置する必要がありますし、

電話掛けて欲しければ
そのような電話のリンクを
適切に配置します。

これは
Webサイト上の
配置も重要ですが、
更に重要な要素がたくさんあります。

その1つは、
それをする事によって、
ユーザが得られる”メリット”です。

この”メリット”が
明確になっていないと
なかなか行動してくれません。

そしてその”手間”です。

手間 > メリット
という状態では

行動してくれませんね。
どれだけ手軽に
どれだけのメリットがあるのか?

この点を意識して
ゴールを決めて
行動してもらえる
サイト作りを
してきましょう。 
 
 
具体的には
そのサービスや業種
によって異なると思いますが、
基本は同じです。
 
上記のポイントを踏まえて
考えて行くようにしましょう!

このようにする事により、
自社のサイトのゴールの率は高まりますし、

Web制作に携わっている方の場合は
お客様に喜んでもらえる仕事が出来る
ようになる事は間違いありません。

私としても
そのようなWeb制作者を増やしたい
っと言う思いから
あるプロジェクトを立ち上げました!
 

 
それが

「セールスWebデザイナー養成講座」です!

制作ができても
Webマーケティングがわからない制作者さん

マーケティングが分っても
制作が出来ない企業のWeb担当者さん

これから独立したい!

というWebデザイナーに興味のある人には

最適な講座になっています。

仕事がとれる、稼げるWebデザイナーになりたい!

ひとつ手に職つけたいという方はぜひご覧下さい。

http://bizsp.biz/item/322/4323/

一緒に仕事ができる仲間募集中です!
ad


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: