インターネットが普及して、回線の速度も速くなり便利な世の中になってますね^^
いまではいつでもどこでもインターネットに接続して、Webサイトを見たり、メールを送ったり、などなどいろいろなサービスを利用する事が可能です。
「どこに行っても仕事が出来る!」まさにそのような世の中になってきていますね。
会議・ミーティングもそうです。
インターネットをつなげば、スカイプ(skype)等を使えばどこでも会話が出来、資料のやり取り等も簡単に出来てしまいます。
そして、このようなツールではスカイプ(skype)が最も有名かと思いますが、私は主に「Googleハングアウト」というツールを使っています。特に複数の人数でミーティングを行う場合は下記のようなメリットがあるからです。
- 複数人でも通信が安定している
- 最大同時9名まで参加可能
- 画面共有(ウィンドウごとの共有/PCまるごと共有)
- 動画共有(Youtubeを使って)
- 寝起きのとき、スッピンの時でもエフェクトを利用して通話できるw
このページでは、Google+ハングアウトの使い方を整理してみました。