7月11日 トマトのわき芽

DVC00220.jpg

トマトのわき芽はしっかりと取り除いてあげないとです。
 
この写真の真ん中の太い茎から出ている枝の間に45℃の角度で伸びているのがわき芽です。
これを残してしまうと四方八方に茎がのびてしまい、収拾がつかなくなるのと、良質なトマトを育てるために、しっかりと栄養を実に入るようにするためですね。

愛宕ふれあい農園


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください