アクセス解析データを見る際に、訪問回数を見て「何回目の訪問のユーザーが購入率が良いか…」なんてことを見たりしますよね。
その数値を見て、「うーん やっぱり何回も訪問している人が購入率は高いですね!」
なんて結論になってますか?
こちらの記事にも書きましたが、
→離脱率の高いページをどう見る?
多くの人は、欲しいモノを見つければ、力スタマーレビューを読んですぐに離脱する傾向があります。
そして検討し、後日AMAZON で購入するかもしれません。
そのページを訪れる人の多くの人は、きっと同じように一度離脱して検討する期間があるといわれています。
このことを考えると当然、複数回訪問のユーザーがコンバージョン率が高いのは当たり前のように考えられます。
訪問回数は1 人の訪問者(ユ二ークユーザー)による複数回のセッションとして計測されますが、
仮に、多くの人があなたのWeb サイトを何度も訪れて、何回ものセッションを記録しているとすると、
その理由はなんでしょうか?
とても有益なサイトにある完璧なコンテンツを何度も見に来るためなのかもしれませんし、
もしかすると、検索エンジンの広告に表示されるので、意識せずに何度もサイトを訪れますが、
何度来ても探し物が見つからないのかもしれません。
訪問回数を計測して、この違いを判断できますか?
Web解析を通じてサイト改善を行う場合、「なぜ?」を把握できないといけない
Web解析だけでなく何でもそうかもしれませが、「なぜ?」を把握していく事が重要です。
なぜこのページに何度も見に来ているのか?それでも購入されないのはなぜか?
このユーザーの目的は何だったのか?
数値データだけでは判断できない定性的な情報を把握できる方法は多数あります。
その方法を整理した、「Web解析レポート」を無料公開中です。
ぜひ下記よりダウンロードして見て頂ければ幸いです。
https://www.facebook.com/seeds.create
============================================
Web解析に関する情報を、こちらで更新中!
ご不明な点があれば、ぜひこちらで情報交換しましょう^^
https://www.facebook.com/groups/webanaylst/
============================================
コメント
“訪問回数で判断できることは?” への5件のフィードバック
[…] ったのかわかりにくいですね。 下記の記事にも関連する部分があります。 →訪問回数で判断できることは? GoogleAnalyticsの場合の数値の計測方法としては、覚えてかないといけな […]
[…] ・経路分析は有効なWeb分析? ・訪問回数で判断できることは? などなど […]
[…] ・経路分析は有効なWeb分析? ・訪問回数で判断できることは? などなど […]
[…] ・経路分析は有効なWeb分析? ・訪問回数で判断できることは? などなど […]
[…] 本当にそのサイトに満足しているのか、 または、たまたまサイトを訪れてしまったのかわかりにくいですね。 下記の記事にも関連する部分があります。 →訪問回数で判断できることは? […]