これまで当ブログにおいて、アクセス解析のデータ分析について、下記のような記事を書かせていただきました。
・平均滞在時間の数値って・・・
・ページビュー(PV)は多い方が良い?
・離脱率の高いページをどう見る?
・経路分析は有効なWeb分析?
・訪問回数で判断できることは? などなど
この記事だけを見ると、「アクセス解析のデータって意味ないじゃん」なんて思ってしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、もちろんそんなことはないのですよ。
このようなアクセス解析データも、しっかりと期間を持って傾向を把握したり、
ユーザーの特徴ごとにしっかりとグルーピング・セグメントして分析し傾向を把握することはとても重要です。
この方法などについては、追々当ブログでも紹介させていただきますね^^
しかし、これまで書かせていただいたように、このアクセス解析データだけでは「なぜ?」の部分がわからないことが問題です。
ここまでなんでもこの事を書かせていただきました。このブログを読んだ方は、「じゃあ どうすればいいの?」っと思っている方も多いと思いますが、
その疑問を解決するものとして、現在Web解析の定性分析が可能なツールを開発中です!
「どんなツールなの?」っと思う方、そのツールについては、後日下記のグループページで発表させていただきますので、ぜひ下記に登録くださいね^^もちろん無料です。
Webサイト改善研究会
https://www.facebook.com/groups/webanaylst/
お客様が納得していないのに無理に使ってもらう!なんてことはしたくないのです。
そこで、完成したらすぐにでもビジネスにしたいところですが、まずは無料モニターを募集する予定です!
納得して使ってもらいたいですからね^^
そのタイミングなども、時期が来たら下記のグループページで公開しちゃいます!
ぜひぜひチェックしてくださいね^^
Webサイト改善研究会
https://www.facebook.com/groups/webanaylst/
コメント
“定性分析の重要性 ←重要です!” への2件のフィードバック
[…] 定性分析の重要性 ←重要です! 2012/02/25現在 『Qgent』は4月以降の公開を目指してシステム構築中です。 気になる方はこちらからお気軽にお問い合わせください。 http://seeds-crea […]
[…] 定性分析の重要性 ←重要です! 2012/03/08現在 『Qgent』は4月以降の公開を目指してシステム構築中です。 気になる方はこちらからお気軽にお問い合わせください。 http://seeds-crea […]